ゴミクルーンさんと対談してネット社会を生き抜く術を学んできた【前編】

 

 

ある日の夜、秋葉原のとあるカフェにその男は現れました。

 

「エコー!!!」

 

と叫んでくるかと思いきや、腰の低い男性がやってきました。

 

「どうもはじめまして。ゴミクルーンです。」

 

そうこの男こそが知る人ぞ知るアルファツイッタラー「ゴミクルーン」さんです。

 

twitter.com

 

今回はインタビュー企画と題してはるばる千葉のド田舎からゴミクルーンさんにお越しいただきました。6万人のフォロワーをかかえるアルファツイッタラー、そしてブロガーとしての顔も持つ彼は一体何者なのか。同じくツイッターとブログを愛する男として、彼の素顔に迫ってきました。

 

f:id:Nakajima_IT_blog:20190408112050j:plain

 

 

 

 

1. ゴミクルーンさんの過去

 

はじめまして。今日はよろしくお願いします。

どうも。名前は知っています。botだと思っていたけどなんだか最近はブログを書いてるらしいですね。

ご存知なんですね。ありがとうございます。ゴミクルさんと比べたらフォロワー全然少ないですが...そもそもなんでTwitterを始めたんですか?

実は中学生から始めてました。やっと日本語対応化した頃ですね。そのあと高校時代にTwitterのブームが来て、クラスの人と話すのに使ってました。

なるほど。今のゴミクルーン のアカウントを始めたのは浪人が始まってからですか?

そうですね。宅浪してたから家で親と顔合わせるのが気まずくて、承認欲求のためにはじめましたね。とにかく誰かに構って欲しかったw

なるほど。僕も浪人したんですけど、勉強に集中しなくちゃいけないからアカウン消しましたね。2万ツイートくらいしてたリア垢があったのですが思い切って。

浪人界隈のツイッタラーて2パターンあって、①勉強垢で失敗してまだアカウントを続けている人②構って欲しい人がいると思っています。

なるほど。浪人終わってからTwitter復活しましたがそんな気がします。

 

 

僕は構って欲しいタイプでしたね。センター1ヶ月前に駿台のフロンティアホールでみんなオフ会をして、日比谷高校の知り合いと鉢合わせて何してんのって言われたこともありましたw

本当に何してんだよ。勉強しろ勉強を。てかあの名門日比谷高校だったんですね。僕実は◯◯高校なんですよ。

あ、それは急に距離感が近くなったような...知り合いもいっぱいいますねw

これはオフレコですが...ちなみに今でも仲のいいツイッタラーとかいますか?

なでちんエクレアとは仲が良くて、3人でキャンプに行ったりしました。みんなやべえやつらだから見てるこっちがヒヤヒヤしました。

 

 

f:id:Nakajima_IT_blog:20190408110726j:plain

インタビューに答えるゴミクルーンさん

 

ネットの繋がりすげえwww 僕の記憶だと二浪中にフォロワーが爆増したと思うんですけど、何かきっかけとかあったんですか?

そうですね。東大が第一志望だったんですけど、上智に落ちてしまいました。そこで受験票を燃やしたんですね。

何してんねん。

それが思いのほかバズって。そこで落ちるたびに受験票を燃やしてその度にフォロワーが1000人増えるみたいなサイクルができて、落ちた大学の数だけ強くなれました。

体張りすぎやろ。

早慶上智も全部落ちて、本命の東大も落ちました

でも二浪だったのでさすがにどこか受からないとやばいと思って成城大学の社会イノベーション学部っているいかにもFランっぽいところを受けたんですね。センター利用で。

(さすがに受かったんやろなあ...)

で落ちました。

激落ちくんかよ

 

f:id:Nakajima_IT_blog:20190408104619j:plain

 

さすがに焦りましたね。二浪して東大を目指していたのにってw

 

 

それでもなんとか明学に受かりました。社会学部に入学金を払って、春からFランって呟いたら叩かれましたね。

そりゃそうや

実は知る人ぞ知る中期日程ってのもあって都留文科大学を受験しに山梨まで行ったりもしてたんですよw

中期日程なんてあるのかw知らなかったw

そして運命の千葉大後期受験です。センターリサーチではE判定だったので正直無理だと思いました。

それはなかなか厳しそうですね。

でもここで奇跡が起こったんです。試験の直前にクソどうでもいい「2000年アメリカ合衆国大統領選挙」のページを読んでいたんですね。そのページで読んだブッシュVSゴア事件っていう投票の数え直しを巡る一連の事件をやたら覚えていたんですけど、なんと英語の試験問題が丸々その内容だったんです。

 

ja.wikipedia.org

 

すげえwww千葉大と運命の赤い糸で結ばれてますやん。

しかも知識さえあれば英語を読まなくても解ける問題でした。2時間半の試験を1時間で終えることができて、もうこれは合格したなって思いましたね。

強運すぎるw

そして千葉大の法政経学部に入りました。

もう千葉大のマスコット的な存在ですよね。

 

 

 

 

2. 練りに練られたTwitter戦略

 

個人的にゴミクルーンさんのTwitterは浪人時代に特に輝いていたと感じているのですが、大学時代はどうだったんですか?

実は浪人時代より大学入ってからの方がフォロワー数は伸びているんです。大学入った時は8000人くらいで、2年の終わり頃に2万5000人。今では6万人を超えています。

すげえw僕なんて1万6000人なのでまだまだですよ...Twitterでバズる秘訣とかってありますか?

まずはキャラ設定が大切です。僕の場合は検索しても被らずかつ一目で覚えられるアイコンを探しました。その結果見つけたのがこいつです。

ちなみになんのキャラなんですか?

長崎県諫早市エコ太ってキャラです。

www.city.isahaya.nagasaki.jp

実在するキャラなんだwこれは一回見たら忘れないわ。

あとゴミクルーンっていう名前も僕しかいません。そこまで考えた上で今のアカウントを作りました。

 

 

 

 

めちゃめちゃ戦略的ですね。僕のこのアカウントはいくつかネタbotを作った内でたまたまバズったものなのでそこの戦略は違いますね。

 

 

 

3. 生き残るのは良質なコンテンツ

 

最初のうちは結構攻撃的なことを呟いてました。気に入らない人を名指しで叩いたりスクショを晒したりして。

ゴミクルさんといえば過激なイメージがあります。

大学1、2年の時はそうでした。でも人を直接叩くコンテンツって長持ちしないんですよ。

分かります。僕も意見が分かれそうな記事を書いて何度か炎上したことがあります。一時的にアクセスは伸びても、いい気持ちはしないんですよね。

そうなんです。あと何かを叩いてのし上がるタイプのコンテンツってすぐに飽きられるんですよね。消費されて終わり。誰かを幸せにするコンテンツは残り続けるんです。

一方でバズらせるためには明確な対立構造をいじるという方法もあります。右翼と左翼とか、フェミニストとそうじゃない人とか。Twitterでそう行った対立構造がいくつもあるんです。

なんとなく分かります。

そのどちらか一方を擁護したり批判したりすると両方から反響があって拡散されてバズるんですけど、それもどちらかが嫌な思いをするコンテンツなんですよね。だから結局長続きしないんです。

やっぱりポジティブな内容の方がいいと。

そうです。なので最近は過激な投稿は控えていますね。逆に中島さんが意識してることはありますか?

 

(続く) 

 

<Twitterそしてブログでバズる方法について語る後編はこちらから> 

www.nakajima-it.com

 

 

 

インスタでは爆速で情報発信しているのでぜひフォローよろしくお願いします。

www.instagram.com

 

Twitterの方もぜひよろしくお願いします。

twitter.com

 

 

Twitterでは爆速で役立つ情報発信をしてます