CATEGORY

気ままに語る

  • 2018年11月4日

ああ愛しき秋よ

    今までの人生を振り返ってみると、調子がいい時期というのはほとんどが秋だったように思える。ここで言う調子がいいとは、運動、勉強、体調、恋愛その他もろもろ、全てにおいて何もかもが上手くいくような状態を指す。   もちろんそんな […]

  • 2018年11月3日

馴れ合うな。トガれ。

   先日、もっとこのブログをたくさんの人に読んでもらえるようにしたいし、ブロガー界隈でもフォローして情報集めてみるかーと、新しいTwitterアカウントを作ってみた。   今までもボカロやアニメ、バンド垢など色んなアカウントを作ってきた。ネットの世 […]

  • 2018年10月25日
  • 2019年9月19日

ノルウェーの森でノルウェイの森を読む夢が叶った

  <北欧一人旅前回の記事> www.nakajima-it.com   翌朝、5時半に起きた僕は急いで荷物をまとめ、駅までの下り坂を駆け抜けた。     ベルゲンの朝は寒い。風も強く、濡れた地面に足を取られぬよう、注意して坂を降りる。     15 […]

  • 2018年10月24日
  • 2019年9月19日

全国の悩める子羊たちよ「グミ・チョコレート・パイン」を読んでくれ【前編】

    さかのぼること今年の2月。僕は千葉にいた。 北風がぴゅーぴゅー吹くなかえっちらおっちら自転車をこぎ駅まで行き、長く電車に乗ってやっとたどり着いた。 そう。僕はあまり乗り気ではなかったのだ。   僕が千葉まできた理由。それはライブだ。 バンド好 […]

  • 2018年10月21日

叩かれても炎上しても潰れないメンタルを作ろう

    この前書いたこちらの記事がいわゆる「炎上」をしました。   www.nakajima-it.com   コメント欄を見ていただけると分かるように、めちゃめちゃ荒れています。僕のブログのコメントは承認制なので、一つ一つ確認して承認ボタンを押して […]

  • 2018年10月18日

靡けこの山 -柿本人麻呂「石見相聞歌」-

    これは僕がまだ高校生だったときの話。プリントのことをレジュメと呼ぶやつがまだ誰もいなかった頃の話だ。 高二の時の数学の先生は少し変わった先生で、授業が始まると手書きのプリントを決まって一枚配った。 そこには彼のオススメの本が紹介されていた。京 […]

  • 2018年10月15日
  • 2019年9月19日

将来の夢なんてない

   小学生の頃、将来の夢についての作文を何度も何度も書かされた。 学期が変わる度、学年が変わる度、イベントがある度に先生から原稿用紙を渡され、みなさんの将来の夢を書いてくださいと言われ、鉛筆を持ってじっと机に向かったものだった。   僕は小学校から […]

  • 2018年10月13日

フェミニスト発言を叩く人は総じてモテない

    ここ最近、というかここ何ヶ月かネットでは度々フェミニズムに関する発言が物議を醸し、泥沼の論争が続いている。   とはいっても中には目も当てられぬような意見も多い。往往にしてネットはそんなもんだ。顔を伏せて好きなことを言えるんだから何を言っても […]

  • 2018年9月24日
  • 2019年9月19日

樹木希林さんの言葉を上空1万mで読んで。

      実はこのところずっと1人で海外を旅行していて、最近投稿した記事はみな出国前に書き溜めたものだ。   日本にいない間に山本KID徳郁さんが亡くなったり、西野七瀬さんが乃木坂の引退を表明するなど、色々なことが起きた。   そして大女優の樹木希 […]

  • 2018年9月23日

「人脈」という言葉の違和感

     僕は平凡な大学生だが、このブログを書き始めはや8ヶ月が経とうとし、その間に色々な人たちと会ってきた。 ブログを書くという新しい挑戦を始めて心持ちがポジティブになったせいか、以前より意識を高く持つ刺激的な人との出会いが多くなった。   Goo […]

  • 2018年9月20日
  • 2019年9月9日

ボーイズバーの面接に行って体を売らされかけた話

    とある九月の夜。まだ暑さが残る日だった。 18時を回ってもまだ汗ばむ。電車から降りた瞬間、むわっとした熱気に襲われた。     改札を出て約束の出口に向かう。   階段を登り地上に出たとき   […]

  • 2018年9月17日

自分に優しく、他人に厳しく、ババアにはもっと厳しく

    僕はこのブログで、まるで聖人君子のように物を言っているが、現実は全くもって異なる。 僕ほどちゃらんぽらんな人間はなかなか見ないし、僕ほど自分に甘い人間もなかなかいないと思っている。   そんな僕だが高校を出て浪人し、大学に入り、自由な時間がこ […]