皆さんこんにちは。意識高い系中島です。この記事ではこれから大学生になる新入生向けに、僕が4年間の大学生活で「あのときこれ知ってたらよかったのに!」と感じたことをまとめてました。パソコンの選び方からバイトの探し方、新入生歓迎パーティーに参加すべきかどうか、などなど、僕が個人的に調べて実践して良かったなと思うことをまとめていきます。Twiiterやインスタ、公式LINEなどでも皆さんの相談に乗りますのでお気軽にメッセージください。
1. 生協のパソコンは買わなくていい
こんなことを言うと生協関係者に怒られるかもしれませんが、生協のパソコンは買わない方がいいです。ムダに高くて重たいただの箱です。「大学生に必須のソフト搭載!保証付き!」なんて売り文句で売ってますけど、ほとんどいらない機能ばかりで、自分で探せば同じ性能のものを安く買うことができます。
<慶應義塾大学の例>
これで15万〜20万円は高すぎる。「大学生に必須ソフト搭載!」なんて言ってますけど使うのなんてワード、エクセル、パワポくらいです。追加で必要なソフトがあったとしても、ほとんどの場合大学から無料でダウンロードできます。最近はワードやエクセルなどのOfficeも無料でダウンロードできる大学が増えています。
僕はMacBook Airを使ってます。軽いし綺麗で性能も十分ですし、値段もずっと安いです。つい最近発表された最新のMacBook Airなら10万円から買えます。僕は理系でプログラミングの授業がありますが、必要なアプリは無料でダウンロードできるので全く問題ありません。ちなみにApple公式ストアでは学割が使えるので忘れずに活用してください!ただし高い買い物ですのでしっかり複数サイトで比較検討しましょう。僕が以前購入した際は、学割を使うよりも価格.comで他のサイトから買った方が安かったです。何事も比較検討しましょう!
<最新版MacBook Airのニュースはこちらから>
Find the latest technology news and expert tech product revi…
2. 早めに高時給なバイトを探そう
バイト探しは早めしましょう。高時給の有料バイトはすぐに枠が埋まります。特に家庭教師は早い者勝ちです。僕はt-newsというサイトで時給3500円でプログラミングを教える家庭教師バイトをやってました。教える内容も難しいものではなくむしろ初歩中の初歩で、英語でいえば中学校1年生レベルの内容を扱ってました。それだけで時給3500円は超ラッキー!
t-newsは優良案件が豊富なのでオススメです。家庭教師以外にも塾講師やカフェ、レストランにイベント設営など高時給の人気バイトが多数掲載されており、履修やサークルの情報も見れます。登録して損はないサイトなのでぜひ使ってみてください。
平均時給2500円の東大家庭教師友の会・塾講師・採点バイトなど、トモノカイの学生向け教育バイトを厳選して紹介!東大生の3…
3. 新入生歓迎パーティーには行かなくても大丈夫
#春から〇〇 とTwitterでつぶやくとこんなアカウントにフォローされませんか?
どうやら新入生歓迎パーティーのようなものが開催されるそうです。「これ、参加しないと友達できないのかな...」なんて思う人もいるかもしれませんが、全然そんなことはありません。このようなイベントは学生団体が主宰してるもので、大学公式のものではありません。参加しなくても何も問題はありません。単純に「楽しそうだから行く!」ならアリですが、「行かないとこの先不安...」と悩んでる方には行かなくても全然大丈夫だと責任を持ってこの僕が伝えます。参加費も数千円と高く、貴重なお金を大して参加したくないイベントに使うのはもったいないです。もし「これ参加しないと大学生活大変だよ!」と煽ってくるような投稿があっても全部嘘です。大学が始まれば無限に友達を作るチャンスが広がっています。
4. 奨学金を調べ尽くそう
大学の学費は高いです。すでに日本学生支援機構などから奨学金を借りている場合でも、親御さんが全額出してくれる場合でもぜひ調べてみてください。僕は日本学生支援機構から借りていますが、毎年大学が用意している奨学金にも応募しています。返済しなくてもいい給付型を受けることができればバイトをせずに勉強や課外活動に集中できる時間が増えます。もらえるものは片っ端からもらいましょう。
かりに貸与の奨学金だとしても、利子はものすごく低いので借りるのがオススメです。貴重な学生の時間をフル活用して好きなことに打ち込むためにも、バイトをしなくて済むように奨学金を借りるのは大いに合理的な選択だと思います。
(片道2時間の通学時間がもったいなくて奨学金を借りて大学の近くで一人暮らしをしています。仮に僕の時給が1200円とすると往復4時間で4800円の損失。1年間に換算するととんでもない額を失ってます。奨学金を借りて大学の近くで一人暮らしをすることで移動時間を勉強や好きなことに打ち込む時間にあててます。)
5. クレジットカードをすぐに作ろう
現時点ではクレジットカードって何に使うの?危なくないの?と思う方もいるかもしれませんが、僕の場合はもはや現金を使わず全てカードで決済してます。コンビニやスーパー、Amazonの買い物も、海外旅行で飛行機やホテルを予約するのも、現地での買い物も全部クレジットカードです。
そして大学生のうちにクレジットカードを作らないとあとあと面倒になります。就職した会社によっては信用がなくてカードを作れない場合があるのです。創業間もない会社や海外から日本に来たばかりの会社などでは審査が通りにくくなっています。日常の買い物をラクにするためにも、そして将来困らないためにも早めにカードを作りましょう。
初心者にオススメなのは楽天カードです。年会費無料でポイントもたくさん貯まります。今なら新規入会で5000円分のポイントがもらえるので作らないてはありません。
<楽天カードはこちらから>
上級者にはSPG AMEXをオススメしてます。年会費3万円がかかりますが、その代わりに貯まったポイントで飛行機に乗れたり高級ホテルに泊まることができます。学生序盤のうちは必要ないかもしれませんが、覚えておくと便利です。ぜひ親御さんにもSPG AMEXを勧めてみてください(もしご家族でSPG AMEX使ってる方がいたら先見の明ありです!天才!)
楽天カードもSPG AMEXもこちらの記事でより詳しく書いているのでぜひ参考にしてください。
最近スゴいビックリしたんだけど、世の中には大学生になっても、さらには社会人になってもクレジットカードを持っていない人が意外に多い。マジか。僕は日常生活全てキャッシュレスで生活しているのでクレジットカードなしでは生活できない。海外に行くときも[…]
6. Amazon Prime Studentに入ろう
Amazon Primeは現代の基本的人権です。
- お急ぎ便で買ったものがすぐ届く
- 有料配送が無料になる
- Prime Videoで映画見放題
- Prime Readingで本や雑誌が読み放題
- Prime Musicで100万曲を超える楽曲が聴き放題
- 本が10%オフ・ノートや文房具が20%オフ
などの特典がAmazonプライムの学生版"Prime Student"ならたったの年会費2450円で利用できます。社会人は4900円なのでその半額です!安い!
しかも今ならキャンペーンで最初の6ヶ月は無料で利用することができます!すごい!
まずは6ヶ月の無料体験から始めるのもアリですね。映画見放題は特にすごくて、名作映画から最新の映画まで幅広く扱っています。僕は友達の家でよくAmazon Prime映画観賞会をやってます。ドラマも見れるし本当にすごい。絶対使ってほしい最高なサービスです!
Prime Student 6ヶ月無料体験はこちらから!
無料体験じゃなくてもう登録します!という方も↑からぜひ!
月200円でこんなにたくさんの特典が使えるなんてタダも同然です。ぜひPrime Studentを活用して快適な新生活を送りましょう!
7. メルカリで教科書を買おう
大学の教科書はものすごく高いです。一通りそろえると軽く2万や3万を超えます。(理系だからかもしれませんが僕は初年度に3万円を超えました。)ここでメルカリの出番です。学年が入れ替わったり学期が変わる時期に大量に使い終わった教科書が出品されます。僕は毎年新品の5〜8割引という破格の値段で教科書を買っています。
例えばこのポケット六法も定価2090円が690円という66%オフで買うことができます。安い!
僕のコード【BWCWRZ】でメルカリを始めると500円がもらえます。それだけで教科書一冊買えるかもしれません。さらにメルペイというメルカリの売り上げをそのままお買い物に使えるサービスを始めれば追加で1000ポイントもらえます。ぜひこの機会にメルカリを始めて新生活に活用してください!
8. イメチェンしちゃおう
高校まで違って大学は私服で通わなければなりません。僕自身、男子校からの大学生活だったので一体何を着ればいいんだと困りました。同じように「ファッションなんて分からん...」と絶望してる方はぜひMB先生のこちらの書籍を参考にしてみてください。全身ユニクロコーデでシンプルかつ清潔感のある服装が手に入れられます。
僕はファッションにこだわりがなく、筋トレしてガチッとした体にシンプルなシャツとパンツを合わせるのが一番だと思っています。よければこちらも参考にしてみてください。筋トレは全てを解決します。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 左上から。ダサい、虫取り少年、もっと飯食え。作業員、カウボーイごっこ、柄が行方不明[…]
9. 海外に目を向けよう
大学生と言えば長期休みに海外旅行に行くのを思い浮かべる方も多いかもしれません。僕自身、東南アジアやヨーロッパ、アメリカなどいろいろな国を旅行しました。自分の知らない世界に飛び込んで現地の人と話して文化に触れる体験はとても貴重です。ぜひ時間がある大学生のうちにいろんな国に足を運んでみてください。
そして「ただ観光するだけじゃ物足りない!」って人には海外武者修行がオススメです!ベトナムのホイアンという世界遺産の街に2週間滞在し、現地でビジネスを学ぶことができます。海外に長期滞在できるのに加え、友達ができたり、本物のビジネスを体験できたりと、盛り沢山なプログラムです。実際に参加した方のインタビュー記事をこちらで書いています。
皆さんは海外ビジネス武者修行プログラムをご存知でしょうか。「きみの変態を支援。」というパンチの聞いたテーマを掲げる海外武者修行は、二週間ベトナムのホイアンに滞在し実践的にビジネスを学べる合宿です。2週間のビジネス経験で『変態[…]
僕自身ホイアンを旅行したこともあり、とても綺麗なお気に入りの街です。プログラムの休暇には自由に観光することもできます。
<前回の記事>[sitecard subtitle=関連記事 url=https://www.nakajima-it.com/danang-vietnam-3] 翌朝、7時に目が覚めたのでホ[…]
武者修行は全国各地で無料説明会も開催しています。オンラインでも開催していますので興味ある方はぜひ申し込んでみてください!
以上!これから大学生になる新入生向けにアドバイスをまとめてみました。「これいいな!」と思ったものをぜひ実践してみてください!
それでは素敵な大学生活を!相談や感想をTwiiterやインスタ、公式LINEなどに送ってくれると嬉しいです!
『一年の計は元旦にあり』ということで何でもやったことを報告し合う『なんでも報告グループ』をLINEオープンチャットで作りました🎍
誰でも参加可能です🙋♂️勉強・筋トレ・読書・卒論などなんでも頑張ったことを報告しあってモチベを高めていきましょうー💪
入りたい&興味ある方はDMくださいー! pic.twitter.com/ZiybKU8NPO
— 意識高い系中島 (@Nakajima_IT_bot) January 1, 2020